ページの本文へ

Hitachi

当社は、水道法20条第3項の規定に基づく厚生労働大臣登録水質検査機関です。
また、試験所の能力に関する一般要求事項の国際標準規格であるISO/IEC17025を飲料水分析の分野で取得した認定試験所です。【認定番号: ASNITE 0066 Testing】

水質検査中写真1

水質検査中写真2

水質検査中写真3

ビル管理法に基づく検査項目と検査頻度(時期)

上水のみを原水とする場合と地下水、または上水と地下水を混合して原水とする場合の検査頻度
上水のみを原水とする場合
  • 16項目(2回/6か月:内1回は11項目に省略できる)
  • 消毒副生成物12項目(1回/年:6月〜9月の間に実施)
地下水、または上水と地下水を混合して原水とする場合
  • 16項目(1回/6か月)
  • 消毒副生成物12項目(1回/年:6月〜9月の間に実施)
  • 有機化学物質6項目(1回/3年)
  • フェノール類(1回/3年)
  • 水道法全51項目(給水設備の使用開始前に1回実施)

ビル管理法以外の検査にも対応できます。

  • 水道法に基づく水質検査
  • 雑用水等の水質検査
  • 飲用井戸の水質検査
  • 貯水槽清掃後の水質検査(確認検査)
  • 遊泳用プール水の水質検査
  • 公衆浴場の浴槽水検査

水道の種類と水質検査

水道の種類

条件種別

【条件1】
100人を超える居住者に水を給水する
【条件2】
1日最大給水量が20m3を超える
【条件3】
受水槽の有効容量が100m3を超える
【条件4】
口径25mm以上の導管の全長が1,500mを超える
【条件5】
建物の延床面積が3,000m2以上
【条件6】
受水槽の有効容量が10m3を超える
水道の種類
原水の種類 【条件1】 【条件2】 【条件3】 【条件4】 【条件5】 【条件6】 水道の種類
水道水 - -
× - -
× - -
× -
×
× 法の適用外[*]
× - -
× - -
× - -
× -
×
× 法の適用外[*]
× - -
× - -
× - -
× -
×
× 法の適用外[*]
× -
×
× 法の適用外[*]
× -
×
× 法の適用外[*]
× -
×
× 法の適用外[*]
× -
×
× 法の適用外[*]
地下水 - - - -
× - - - -
× - - - -
× - - -
- - × - 法の適用外[*]
[*]
法(水道法およびビル管理法)の適用外ではあるが、各地方自治体の条例が適用される場合が多い

検査項目と検査頻度(時期)

専用水道
専用水道1 専用水道2
  • 9項目(1回/月)
  • 21項目(1回/3ヶ月)
  • 9項目(1回/月)
  • 21項目(1回/3ヶ月)
  • 原水40項目(1回/年):6月〜9月の間に実施)
  • 水道法51項目(1回/年)
  • クリプトスポリジウム等の指標菌(1回/3か月):厚生労働省指針による
ビル管理法該当施設
ビル管理法該当施設1 ビル管理法該当施設2
  • 16項目(2回/6か月):内1回は11項目に省略できる
  • 消毒副生成物12項目(1回/年):6月〜9月の間に実施
  • 16項目(1回/6か月)
  • 消毒副生成物12項目(1回/年):6月〜9月の間に実施
  • 有機化学物質6項目(1回/3年)
  • フェノール類(1回/3年)
  • 水道法全51項目(給水設備の使用開始前に1回実施)
簡易専用水道
簡易専用水道
  • 11項目(1回/年):貯水槽清掃に伴う確認検査(義務でなく推奨)
検査項目一覧表
分類項目 水道法 ビル管理法
No. 9
項目
21
項目
40
項目
51
項目
(全項目)
指標菌 11
項目
16
項目
51
項目
(全項目)
12
項目
(消毒)
6
項目
(有機化学)
1 一般細菌 - - -
2 大腸菌 - - -
3 カドミウムおよびその化合物 - - - - - - -
4 水銀およびその化合物 - - - - - - -
5 セレンおよびその化合物 - - - - - - -
6 鉛およびその化合物 - - - - - -
7 ヒ素およびその化合物 - - - - - - -
8 六価クロム化合物 - - - - - - -
9 亜硝酸態窒素 - - - - -
10 シアン化物イオンおよび塩化シアン - - - - -
11 硝酸態窒素および亜硝酸態窒素 - - - - -
12 フッ素およびその化合物 - - - - - - -
13 ホウ素およびその化合物 - - - - - - -
14 四塩化炭素 - - - - - -
15 1,4-ジオキサン - - - - - - -
16 シス-1,2-ジクロロエチレンおよび
トランス-1,2-ジクロロエチレン
- - - - - -
17 ジクロロメタン - - - - - -
18 テトラクロロエチレン - - - - - -
19 トリクロロエチレン - - - - - -
20 ベンゼン - - - - - -
21 塩素酸 - - - - - -
22 クロロ酢酸 - - - - - -
23 クロロホルム - - - - - -
24 ジクロロ酢酸 - - - - - -
25 ジブロモクロロメタン - - - - - -
26 臭素酸 - - - - - -
27 総トリハロメタン - - - - - -
28 トリクロロ酢酸 - - - - - -
29 ブロモジクロロメタン - - - - - -
30 ブロモホルム - - - - - -
31 ホルムアルデヒド - - - - - -
32 亜鉛およびその化合物 - - - - - -
33 アルミニウムおよびその化合物 - - - - - - -
34 鉄およびその化合物 - - - - - -
35 銅およびその化合物 - - - - - -
36 ナトリウムおよびその化合物 - - - - - - -
37 マンガンおよびその化合物 - - - - - - -
38 塩化物イオン - - -
39 カルシウム、マグネシウム等(硬度) - - - - - - -
40 蒸発残留物 - - - - - -
41 陰イオン界面活性剤 - - - - - - -
42 ジェオスミン - - - - - - -
43 2-メチルイソボルネオール - - - - - - -
44 非イオン界面活性剤 - - - - - - -
45 フェノール類 - - - - - - -
46 有機物(全有機炭素(TOC)量) - - -
47 pH値 - - -
48 - - -
49 臭気 - - -
50 色度 - - -
51 濁度 - - -
[*] 指標菌 大腸菌(定性) - - - - - - - - -
嫌気性芽胞菌 - - - - - - - - -
クリプトスポリジウム等(原虫) - - - - - - - - -
[*]
水道法20条の対象外、「水道におけるクリプトスポリジウム等対策指針 平成19年4月1日 厚生労働省健康局水道課長」による検査

お問い合わせ先

営業本部(東京)

TEL:03-3526-3177 FAX:03-3526-3187 〒101-0036 東京都千代田区神田北乗物町11番地 乗物町中央ビル2階

営業本部(習志野)

TEL:047-474-5364 FAX:047-403-5310 〒275-0001 千葉県習志野市東習志野3丁目15番11号

営業本部(神奈川)

TEL:0467-79-8304 FAX:0467-79-8307 〒252-1121 神奈川県綾瀬市小園1116

営業本部(東北)

TEL:022-361-0450 FAX:022-361-0451 〒985-0843 宮城県多賀城市明月2丁目3番2号 日立産機システム内

分析試料のお持込

環境管理 飲料水分析受付窓口

〒275-0001 千葉県習志野市東習志野3丁目15番11号 までお持ちください。